福岡地理学会 役員用オンライン会議(試験運用)

Zoomによる会議より時間を設定しなくて済み更に便利です。 当面は役員間の意見交換に使用して、こちらで議論を進めていきます(オンライン会議として代用)。 便利なら学会における研究部会等でも活用を検討。 (アクセス制限はまだ設定してませんが設定するこも可能です)


第4回 役員会

1:Haga:

2021/12/20 (Mon) 16:40:19

再度メール会議の代わりにこちらで行います。(現在第3回役員会が22日まで進行中ですが、異なる議題なため同時並行で実施)

議題は以下の3つで、田代先生には①と②を、浅見先生には③の議題の提示をお願いいたします。

①1/23の実施方法
②当日の役割分担
③ZoomのURLの拡散範囲

役員の皆様におかれては、28日までに掲示板上でご意見を宜しくお願いいたします。(コメントのない場合は申し訳ございませんがご了承とさせていただきます)
2:田代雅彦:

2021/12/20 (Mon) 17:24:30

田代(九産大・集会担当)です。

議題①1/23の実施方法
現時点で「例会(学会発表)」はZoomによるオンライン開催が決定しております。
しかし、「総会(臨時)」の開催方法は詰められておりません。
従来(対面開催)は、例会の後、懇親会までの間に開催されておりました。

議題②当日の役割分担
当日のZoomのホストは久留米大学の浅見先生にお願いいたします。
しかし、当日の「次第(プログラム)」、例会の「座長」、総会の「議長」などが、まだ決定しておりません。


そこで、以下の開催(案)を「たたき台」として提示いたします。

<福岡地理学会冬季例会プログラム(案)>
  2022年1月23日(日)13:00~

1.例会  
    浅見先生がホストのZoomで開催
 (1)会長挨拶(5分)
 (2)研究発表(発表20分+質疑10=30分)

  (現時点Zoomで計3名から発表の申し込み(伝聞を含む)があってます。)
  司会進行は、田代(集会担当)が行う。
  発表終了をもって浅見先生がホストの例会はいったん終了。

2.総会  
    芳賀先生(委員長)ホストのZoomで開催
  従来(対面開催)は、委員長とは別に司会を立てて実施していたようです。
  司会者の候補がいなければ、例会に引き続き、田代が司会進行してもよいです。

以上、①1/23の実施方法、②当日の役割分担についての「たたき台」です。
ご意見を頂戴できれば幸いです。


3:イソノゾミ:

2021/12/21 (Tue) 13:51:04

浅見先生がホストのZoom会議になることは、しょうちいたしました。
その場合、ホストのパソコンは、浅見先生の研究室でしょうか、天神サテライトになるでしょうか?

司会者は、例会と総会双方ともホストパソコンに同室した方が良いでしょうか?
その場合出席可能な役員が同席することは可能でしょうか                                                                    ・

総会司会者は、可能であれば当番校以外の方に依頼できると良い。その方が多数参加を期待できる。なお、都合がつかない場合には田代先生にお願いせざるを得ないと思います。
4:Asami :

2021/12/22 (Wed) 00:35:37

3.磯先生のご質問に関しまして
 ホストのパソコンは自宅になります。
 全員が任意の場所でzoomでの参加になります。よろしくお願い致します。
 なお、本日、zoomのパスコードを取得しました。
 今のところ、大学アカウントでのzoomの無料使用の時間制限は除外されております
 (無料で使用できます)。
 当分の間ということですので、いつ40分の制限がかかるかわかりません。
 そのときは有料使用に切り替えたいと思います(月2,000円くらいです)。
 
5:Asami :

2021/12/22 (Wed) 00:42:11

1.③ZoomのURLの拡散範囲 に関しまして

来年1月の福岡地理学会例会はZOOMにて開催されることになりましたが、
これにつきまして会員の方から次のような提案がありました。

「学会発表を聴講するという権利を会費で得ていると思えば×ですが,
参加費が今回は無料となっていることを考えると,今後配信されるzoomアドレスの拡散は,
勧誘したい未加入の知人や若手に伝達しても,かまわないものでしょうか。
地理総合を気にする,高校の先生方ほかにも,効果が出るような気がします。
Zoomの名前欄に,○○××(未加入)のように表示いただくことで,
今回特例認めるような感じででもよいような気が致しました。
宣伝の回と位置付けて,今回の遠隔の試みは会員拡大のチャンスかもしれないと
思いましたので,問い合わせを兼ねて,若干の知人にアドレスを配信したい気持ちを
私自身持っているということお伝えしたく,メールしております。」

 これに関しまして、私個人と致しましては、
会員外の方に聞いていただけるのは有意義と思いますが、
zoomアドレスの拡散につきましては、ネット環境の持つ性質上、
例えば、事前申込制にする、不特定多数への拡散はしないでいただく、
SNSへの拡散は避けるなど、ある程度の歯止めをかけた方が良いと思います。

 また、磯会長からは、「総会もありますので、
今回は無理をしなくても良いかなと思います。」というご意見をいただいております。

 この件につきまして、ご審議をお願い致します。

6:Haga:

2021/12/22 (Wed) 12:58:50

田代先生、浅見先生、ありがとうございました。

1.①1/23の実施方法
・当日のZoomのホストは浅見先生で全員が任意の場所でzoomに参加ということで了解いたしました。
(畠中先生のサポートもお願いいたします)
・進行に関しては田代先生のご提案で了解いたしました。
・但し、私は臨時総会で審議事項と報告事項を順に説明しなくてはいけませんので同時にZoomのホストは厳しいです。
 例会から引き続き総会も浅見先生と畠中先生のサポートでお願いできると有り難いです。


1. ②当日の役割分担
会則の14・15条からするにわしの役目のようです。
〇私は臨時総会で下のスレッド「1月例会での臨時総会の議案」にある項目を審議事項→報告事項の順にパワポ等を使って説明していきます。

〇畠中先生には審議事項の3)について詳細な説明をお願いしたいです。

〇浅見先生には報告事項の1)について詳細な説明をお願いしたいです。

〇磯先生には報告事項の3)について詳細な説明をお願いしたいです。

〇例会+総会司会者は何方かに依頼できると良いのですが、都合がつかない場合には田代先生にお願いしたいと思います。

〇今回は受付係が必要ないため庶務委員の中山先生と集会委員の一ノ瀬先生(審議1で可決前提)には書記(総会議事録作成係)をお願いいたします。

〇伊原先生には福岡県地理研究会などを通じて高校の先生方への広報をお願いいたします。

〇安元副会長は? 会則では私の管轄外ですが会長とご一緒に全体のサポートをお願いできると有難いです。

※以上が必要最低限の配置ですが、それ以外にも必要な仕事があれば各位のご判断を尊重いたします。


1. ③ZoomのURLの拡散範囲
会員にZoomのアドレスをメールで送る際には、浅見先生の仰るように不特定多数への拡散はしないでいただくように併せてお願いしておく必要があるでしょう。
その範囲であれば会員の紹介という形での聴講(見学)は可能かと思われます。臨時総会に関しては特段極秘事項があるわけではありませんけれども、
いちおう会員以外の方には退出してもらうべきでしょうね。あとは皆さんのご意向に従います。

※明日夜から10日まで福岡を離れますので連絡が滞りがちになるかも知れませんがご了承くださいませ。
7:伊原 豊 :

2021/12/27 (Mon) 11:10:39

地理研究会には年明けにも地理研究会の会長に許可を取って、全学校にFAX送信いたします。
8:Haga :

2021/12/29 (Wed) 17:52:31

12月28日(火)までに異議がなかったため上記議案は承認されました。

当スレッドは議事録として残りますので、以後の書き込みはご遠慮願います。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.